芸術的なキッチンになりました@Y&Yさんのキッチン
みなさま こんにちは。
一気に肌寒い気温になったこの頃。
もう10月ですものね。
気温の変化に体調など崩さないようにしなくては
さて、
今日は完成事例のご紹介です
こちらはいつもお世話になっている
長谷川建築デザインオフィスさん(☆)設計の新築住宅。
先日オープンハウスの準備の際にお邪魔して
キッチン完成の写真を撮ってきました
大きなアイランドキッチン、
いつものリブコンのナチュラル~な雰囲気とは違い
男性っぽいテイスト、色使い カッコいい系です。
珍しい見た目、なんの材質の扉 と思いますよね。
こちらはメラミン化粧合板で
錆びた感じの風合いのもの。
自分では なかなか選べなそうなものでも
この空間に設置してみると すごく馴染んで驚きでした。
(さすが 設計担当のIさんだな~と)
床が濃いめのフローリングなので
同じ木質でまとめるのではなく いろんな素材感を楽しむデザインに。
足元はステンレスを使って
少し浮いているように見せたいとの要望で。
こちらのキッチンは
将来的に自宅でお料理教室も出来るようにと考えられた大きさと設備。
壁面収納もたっぷりと作りましたが
こちらは白い扉で変化をつけて。
家電がなるべく見えないように
扉の中に収納出来るようになっています。
カウンターは 濃いブラウンの石目 人工大理石です。
ピリリと大人な印象に。
素敵に仕上がりました
ちょうどキッチンに立った時に見える景色は
お隣の神社の木立。
大きな絵のような窓を見ながら
解放感のある吹抜けを前に 気持ちいい~
心地よさとデザインの調和。
和のテイストとモダンな色使い。
シックな色合いのキッチンが
どっしりと そしてしっくりと。
Yさんには
12月あたりに完成のお祝いをしますからいらしてね!と
言って頂きました。
今からとっても楽しみです
(Su)
← クリックよろしくお願いします!
← こちらもクリックお待ちしております!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
秋のイベント 開催決定 参加者募集中~
最愛キッチンを手に入れよう!
~マネープランニングで叶える理想のキッチン・理想の暮らし
2012年10月17日(水)@ウェルネスコンプレックス・レテ
詳細・お申込みはこちら→★
| 固定リンク
「 - Y&Y邸」カテゴリの記事
- 大人っぽい色合いでまとめた Y&Yさんのキッチン(2013.02.03)
- Y&Yさんの家にお邪魔しました(2013.01.31)
- 大人ムードなアイランドキッチン(2012.12.20)
- 芸術的なキッチンになりました@Y&Yさんのキッチン(2012.10.04)
- 住宅見学会@建築家の建てた家 ご予約受付中(2012.09.09)
コメント
こんにちは。ご無沙汰しております。
鍵山建築設計です。
久しぶりにお邪魔致しました
その節は大変お世話になりました。又、素敵なキッチンをお願いします。
今後共、よろしくお願いします。
投稿: 設計おばさん | 2012年10月 4日 (木) 16時14分