参加型リフォーム
もしも「自分の家をリフォームしたい!」と思ったら、
まず何をしますか~?
週末にお引渡ししたTさんの場合は、かなり施主参加型の
リフォームでした。
Tさんは家具のお仕事をされているので、プラン段階から
図面やイメージパースをご持参いただきました。
うっうまい
そして工事中…ねこのルルちゃんが居るので、住みながら
リフォーム。何処にいるか分かりますか~?
今回一番大きく変わったのは、キッチンをオープンにしたこと。
間接照明で雰囲気も変わりましたよね。
洗面室の給湯器はパンチングメタルで隠すことに。
これもTさんのアイデアです。
でも、私が一番びっくりしたのはTさんのDIYでしょうか~
スノコやトイレの後ろの棚も自分で作っちゃいました
まだ珪藻土が残っていますが(もちろんTさんが塗ります)
完成したらぜひまた、おじゃまさせて下さいね~
そうそう、現場近くでずっと気になっていた「田園ぽてと」という看板。
思い切って買ってみると、思いがけず美味しくてびっくり!
完成時のおもたせはコレに決まりかな~
(kw)
↑ランキングに参加しました!クリックお待ちしております↑
-------------------------------------------------
⇒ リブコンテンツのホームページはこちらから!
-------------------------------------------------
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント